
2011年10月30日
2011年10月29日
リカバリ
VAIOをリカバしました。
2年前のVista最終モデル。Win7アップグレード優待で買ってたマシンです。
調子悪くて使えなかったわけじゃないけど
そろそろ、長男に譲る時期が来てたのと
ちょっとした不具合があってイマイチだったんでリカバに踏み切りましたw
今回は、クリーンインストでやってみた。
結果は良好~♪今は、Win7入れたばっかでまっさらなんでこのまま、
売りに出そうかとも思ったりして・・・w
いかんいかん、息子から苦情が来るですwww 続きを読む
2011年10月28日
2011年10月25日
ワイヤレス

自宅からワイヤレスキーボード
持ってい行ったけど、バーコードリーダーが
PS/2キーボードインターフェースだったため
読取れできず断念。無理やり使う方法はあるんだが・・・w
キーボードイメージによるバーコード読み取りでインターフェイスがUSB
に変えれば問題なく使用できるが、もったいないんで、もとの状態で
使用することにした。(笑)
次は、21インチディスプレ検討中です。
常に2画面立ち上げて作業するんで21インチになったら効率倍増ばいw
さばけないんで道具に頼ってしまうですw
Posted by ファンタじぃ~さん at
23:51
│Comments(0)
2011年10月23日
子供みこし
今日は、みづま祭りのおみこしパレードに出るための
みこしつくりをやりました。
今年のテーマは、なでしこジャパンです。
子供たち一生懸命がんばりました。

みこしつくりをやりました。
今年のテーマは、なでしこジャパンです。
子供たち一生懸命がんばりました。
Posted by ファンタじぃ~さん at
16:37
│Comments(0)
2011年10月22日
アプリの動作がおかしくなたら
動作がおかしくなったまま強制終了もできない
アプリを再起動するにはどうしたらよいかというと
iOSアプリに不具合が生じたときホーム画面に戻って
再度アプリを起動させても画面がそのままということがあります
これはマルチタスク対応の場合は、ホームに戻ってもアプリが終了しないのが
原因です。デバイス自体を再起動させるという方法ももあるが
特定のアプリだけを強制終了させることも可能です

ホームボタンを2回押してホームスイッチャ出したら
アプリのアイコンを長押しします
するとアイコンが震えて〔-〕マークが付くのでこれをタップすれば
そのアプリが強制終了します
アプリを再起動するにはどうしたらよいかというと
iOSアプリに不具合が生じたときホーム画面に戻って
再度アプリを起動させても画面がそのままということがあります
これはマルチタスク対応の場合は、ホームに戻ってもアプリが終了しないのが
原因です。デバイス自体を再起動させるという方法ももあるが
特定のアプリだけを強制終了させることも可能です

ホームボタンを2回押してホームスイッチャ出したら
アプリのアイコンを長押しします
するとアイコンが震えて〔-〕マークが付くのでこれをタップすれば
そのアプリが強制終了します
2011年10月20日
相撲

先日、Twitterでも、つぶやいたんですが改めて画像UPします。
もと大関「琴風」の稽古まわしです。こども相撲大会で、重さ当てを行いました。
商品が見えないのが残念w
Posted by ファンタじぃ~さん at
22:32
│Comments(0)
2011年10月19日
お宮 しめ縄

この前の日曜日お宮のしめ縄が、かけ変わりました。
丁度運動会とかぶって手伝いできなかったけど
帰ってきたら立派なしめ縄がかけられていた。
朝から、しめ縄作って午前中には、かけたと言われていました。
運動会が終わって帰ってきたら、神事も終わって一杯お神酒を
のんでおられたので、そこだけ参加したw
2011年10月10日
グリーンランド
長男の友達のおかーさんから、グリーンランド入場券を
いただいていたので、昨日行ってきました。
仮面ライダー フォーゼやっていましたw


いただいていたので、昨日行ってきました。
仮面ライダー フォーゼやっていましたw


Posted by ファンタじぃ~さん at
09:15
│Comments(2)