2014年03月18日
2014年03月15日
太陽光発電
野立て太陽光「みやプチ発電所」完成しました。

3月5日連係作業も完了
発電開始しました。
ご近所さん2軒も野立て工事中です。完成が楽しみ(^u^)

3月5日連係作業も完了
発電開始しました。
ご近所さん2軒も野立て工事中です。完成が楽しみ(^u^)
Posted by ファンタじぃ~さん at
02:33
│Comments(0)
2013年08月24日
2013年07月19日
2013年05月06日
2013年05月04日
2013年03月17日
2013年03月17日
お花見

家のすぐ裏のお宮の桜です。
毎年ここでお花見やっています
花見早くやりたいですねぇ~
見ごろはいつごろかな・・・w

↑これは、お向かいの畑に咲いていたスイセン?無断撮影ですwww
Posted by ファンタじぃ~さん at
09:01
│Comments(0)
2013年03月11日
Nexus7

半年おくれで購入~
最近すぐに飛びつかないようになったなぁーw
miniと迷ってたこともあったし、半年も費やしました。
全般的にタブレット7インチサイズめちゃくちゃ売れてるみたいですね。
私もこっそり仲間入りさせてもらいました。w
さっそく、動画と音楽をiTunesから引っ越しています。
至福のひと時www


こんな感じになりました。
Posted by ファンタじぃ~さん at
23:23
│Comments(0)
2013年02月17日
柳川 さげもん


本日、柳川へ午前中ちょっと見学行ってきました。
二男と一緒だったが、なんか興味なかったみたいでした。w

Posted by ファンタじぃ~さん at
14:34
│Comments(0)
2013年02月11日
酒蔵びらき

行っていきました。
想像どおり、すごい人でした。w
飲みくらべは、

予想をこえて、酔いが速かったです。
子供たちは、飲めませんけど、楽しそうに食べまくっていました。
Posted by ファンタじぃ~さん at
17:50
│Comments(0)
2013年02月10日
城島酒蔵びらき
★第19回城島酒蔵びらき★
◆日 時
2月11日(月・祝)
午前9時半~午後4時半

◆メイン会場
町民の森(福岡県久留米市城島町楢津)
◆参加蔵元
・旭菊(あさひぎく) ・池亀(いけかめ) ・筑紫の誉(ちくしのほまれ)
・花の露(はなのつゆ) ・比翼鶴(ひよくつる) ・萬年亀(まんねんがめ)
・瑞穂錦(みずほにしき) ・杜の蔵(もりのくら) ・有薫(ゆうくん)
◆主 催
城島酒蔵びらき実行委員会
<共 催>
久留米市、久留米南部商工会、城島観光物産振興会
<お問い合せ>
久留米南部商工会
TEL:0942-64-3649
続きを読む
◆日 時
2月11日(月・祝)
午前9時半~午後4時半

◆メイン会場
町民の森(福岡県久留米市城島町楢津)
◆参加蔵元
・旭菊(あさひぎく) ・池亀(いけかめ) ・筑紫の誉(ちくしのほまれ)
・花の露(はなのつゆ) ・比翼鶴(ひよくつる) ・萬年亀(まんねんがめ)
・瑞穂錦(みずほにしき) ・杜の蔵(もりのくら) ・有薫(ゆうくん)
◆主 催
城島酒蔵びらき実行委員会
<共 催>
久留米市、久留米南部商工会、城島観光物産振興会
<お問い合せ>
久留米南部商工会
TEL:0942-64-3649
2013年02月06日
年間カレンダー

年間カレンダー決まりました。
PDFでカレンダーいただいていたが、変更時、取引先様にご迷惑がかからないよう、リアルタイムで更新できるよう、作り変えてUPしました。
http://www.orec-jp.com/koubai/calendar/
Posted by ファンタじぃ~さん at
05:49
│Comments(0)
2013年01月26日
EPSON EP-805AW

6年ぶりのEPSONです。
理由は、ありませんw
サイズは、小さくなってコンパクトになっています。
評判通りでかなり良いです。
自身初めてのWi-Fi対応w
もちろん、iPhoneからも直プリントできます~
便利だ~
Posted by ファンタじぃ~さん at
22:20
│Comments(0)
2013年01月17日
iPhone5お財布携帯化w

nimocaをせっせと仕込みました
これで、駅の改札やコンビニでピッできます。
ファミマ試してきました。無事チャージと支払できました。
明日は、新年会で電車利用するので改札で試します
ICカード読み取りエラー防止シートを間にかますのがポイントです。

2013年01月14日
OCEANUS

昨年夏くらいから、電波時計買おうと迷いに迷った結果
このモデルに決めまてビックカメラへ10月末行きました。w
オシアナスといえばブルーだけどなぜかこの色に。

守破さんと時計ネタかぶりですwww
Posted by ファンタじぃ~さん at
13:07
│Comments(2)
2013年01月06日
2013年01月05日
2013年01月05日
熊野神社 鬼の修正会
熊野神社 鬼の修正会(追儺祭) 筑後市
ちょっと下見へ行ってきました。



長さ約15メートル、直径約1.5メートルもある3本の大松明
煙にあたると無病息災とか、結婚したい女性は火の粉を浴びると良いとかいわれています。
1年の初めに幸運と安寧を祈願しに行ってはいかがでしょう
問合せ先:筑後市観光協会
福岡県筑後市大字山ノ井898
電話番号 0942-53-4111
メール chikukan@kurume.ktarn.or.jp
ちょっと下見へ行ってきました。



長さ約15メートル、直径約1.5メートルもある3本の大松明
煙にあたると無病息災とか、結婚したい女性は火の粉を浴びると良いとかいわれています。
1年の初めに幸運と安寧を祈願しに行ってはいかがでしょう
問合せ先:筑後市観光協会
福岡県筑後市大字山ノ井898
電話番号 0942-53-4111
メール chikukan@kurume.ktarn.or.jp
2013年01月02日
初詣

今日は、久留米 成田山へ初詣に。
お参りした後、開運福引をひいてみた
長男くんホットプレート
次男くん自動掃除機をそれぞれ当てました。
新年早々こんなに運を使っていいのだろうかなぁ~w
Posted by ファンタじぃ~さん at
18:13
│Comments(0)